1375件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-12-02 令和4年12月2日都市建設委員会-12月02日-01号

まず、区の交通不便地域に対する考え方でございますけれども、交通不便な場所というのは、区としては考えていないというところではございますけれども、区全体を見たときには、相対的に公共交通サービス水準の低い地域、こうしたものがあるという考え方に基づいて、様々な交通政策について考えさせていただいております。また、徳丸地域におけるという部分で今回提出されておりますが、徳丸地域でございます。

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

区は、これまで区民福祉向上を最優先に、既存の行政サービス水準を確保しつつ新たな行政需要に積極的に対応するため、果敢に行財政改革に取り組み、その成果を財政計画に反映し、基本計画を着実に推進をしてまいりました。また、バブル経済崩壊後の景気低迷期世界同時不況などの大幅な減収局面においては、緊急財政対策実施し、区民の理解を得ながら全庁一丸となって厳しい難局を打開してまいりました。

板橋区議会 2022-09-27 令和4年9月27日健康福祉委員会-09月27日-01号

1点だけちょっと確認させてほしいんですけれども、ネットで取れた事務移管に係る運営に関する諸条件のその他の留意事項の中に、移管後の運営法人は当面事業提案がなされたサービス水準を確保するとともに、利用している特別養護老人ホーム等利用者、家族へ配慮することというのがあるんですが、この当面というのはどれぐらいの期間を言うのか教えてください。

世田谷区議会 2022-07-27 令和 4年  7月 文教常任委員会-07月27日-01号

利用者視点を取り入れて、図書館運営サービス水準を安定的に確保するガバナンス機能を持つ、世田谷区立図書館運営協議会、こちらにつきましての設置、またその取組について御報告するものです。  2図書館運営協議会概要といたしまして、(1)目的等、(2)構成員でございますが、こちらにつきまして、二ページの要綱のほうを御覧いただけますでしょうか。こちらの第一条で目的及び設置について記載しているところです。

世田谷区議会 2022-07-06 令和 4年  7月 福祉保健常任委員会-07月06日-01号

うめとぴあの運営に係りますモニタリングにつきまして、平成二十五年十二月に策定いたしました梅ヶ丘拠点整備プランに基づくもので、この拠点としての役割を果たしながら、サービス水準維持向上を図るためにこのモニタリング実施してございまして、この時期に報告するものでございます。  資料の二ページで、まず1主旨、2に拠点概要、3にモニタリング実施概要について記載してございます。

板橋区議会 2022-03-07 令和4年第1回定例会-03月07日-03号

令和3年10月に策定いたしました区立福祉園民営化に関する考え方においては、サービス水準維持民営化後の区の関わりを内容の1つとして盛り込んだところでございます。具体的には、民営化後の運営経費検証し、効果的な区の補助を通じまして水準維持を図るとともに、区は指導、助言支援役割を担うこととしております。

渋谷区議会 2022-02-22 02月22日-02号

議員御発言のとおり、コロナ禍にあって不安定な財政状況が見込まれる中においても、基本構想に基づく施策実施し、区民サービス水準維持向上を図るため、令和4年度予算編成から枠配分方式を導入いたしました。 枠配分方式の一番のメリットは、サービスを直接提供している各所管が自らの判断により施策事務事業検証し、効率的かつ効果的な予算配分を行うことができるところにあります。

板橋区議会 2022-01-18 令和4年1月18日健康福祉委員会-01月18日-01号

長寿社会推進課長   まず、サービス水準につきましては、各館ごとに独自でサービス水準を定めるということで募集をかけておりまして、それぞれの館ごとの特色を生かした水準ということで設けております。多少項目の多寡は、多い少ないというのは出てくるところでございます。  それが1点と、今後、ご質問のとおり、将来的には令和5年度末で、一旦全ての5館の指定管理者、ふれあい館については指定期間が終わります。

世田谷区議会 2021-12-17 令和 3年 12月 文教常任委員会-12月17日-01号

区立図書館全体のサービス目標進捗管理、また、地域図書館等支援統合調整といったマネジメント機能強化を図って、図書館公共性専門性維持し、安定的な図書館運営サービス水準継続を取り組んでまいりますが、これにつきましての(1)、(2)ということで、本日は、人材育成計画についてとレファレンスの充実等についてということでの御報告でございます。  

板橋区議会 2021-11-30 令和3年11月30日都市建設委員会-11月30日-01号

安井一郎   あと、薄いほうの紙の3ページの項目4、それの視点9の公共交通サービス水準が相対的に低い地域における最寄り駅周辺道路までのアクセスルート、これを自転車ネットワーク路線として決めるということは、逆に今まで路線バスとかコミュニティバスとか、そういった要望があった地域には、自転車が乗れないから、そもそも要望があって、コミュニティバスだとか、そういうものを区で何とか配備してくださいっていうようなことも

板橋区議会 2021-11-09 令和3年11月9日健康福祉委員会-11月09日-01号

基本方針内容につきましては、これまで(1)としてサービス水準維持とさせていただいてございましたが、最終版では、サービス水準維持を含め(1)として障がい福祉サービス充実として、新たに掲げさせていただいたものでございます。その上で、①の新たなサービス実施と②の障がい程度の重い方の受け入れ(サービス水準維持)に分けさせていただいたものでございます。

板橋区議会 2021-10-14 令和3年10月14日決算調査特別委員会 都市建設分科会-10月14日-01号

山田ひでき   ぜひ、これはそもそも公共交通サービス水準が総体的に低い地域を何とかしようということで始められた事業だと思うんですよ。やはり、地域人たちがこれをどのように感じているのか、またタクシー事業者からしても、乗り場があってもお客さんが待っていないんじゃ、タクシーをつけるというふうには、なかなかそういうふうに気持ちが向かないと思うんです。

世田谷区議会 2021-09-15 令和 3年  9月 定例会-09月15日-01号

民間活用の導入後においても、区は引き続き区民ニーズの把握やサービス水準担保、ノウハウの継承、ネットワーク形成など、公的役割を担うものと認識をしています。  次に、公契約条例についてです。  公契約条例は、平成二十七年四月の施行から今年で七年目を迎えており、区は、この間条例に基づき、労働報酬下限額の設定や、チェックシートによる事業者労働条件確認等取組を進めてまいりました。

世田谷区議会 2021-09-02 令和 3年  9月 都市整備常任委員会-09月02日-01号

もちろん基準は上回っているということなのでしょうけれども、ですから、もちろん公正な審査はしていると思いますが、その公平性観点というところで、やはり各委員もおっしゃられていましたが、いろいろな会社さんが入ることで、よりそのサービス水準だったり、こういった個人情報の保護だったり、そういうことがさらにハードルも高くなって、よりしっかりとしたものになると思うので、これだけではないと思うので、次期からは、どのように

世田谷区議会 2021-07-29 令和 3年  7月 文教常任委員会-07月29日-01号

中央図書館マネジメント機能強化から民間活用、そして図書館運営サービス水準をチェックするガバナンスの仕組みとしての(仮称図書館運営協議会の立ち上げ、この三つでございます。この三つ方針それぞれの今後の取組について取りまとめましたので御報告するものです。  2世田谷区立図書館がめざす方向性についてです。

江戸川区議会 2021-07-13 令和3年 7月 新庁舎建設等検討特別委員会-07月13日-03号

このような中で、どのように施設を更新していくのか、サービス水準をどう保っていくのかと、やはりこれは民間の力も大いに使っていかなければならないということもあります。そういったことも含めて、しっかりと計画を策定してまいりたいというふうに思っております。  こちら、策定のスケジュールでございます。